マツバラバンバ

我武神松原也。ごく稀に更新する化石ブログとするぜ

横河電機㈱ 1次面接体験談【初めての転職体験談:4社目の面接】

松原です。

時はちょっと流れ、2018年4月を迎えました。

周囲が新年度を迎え、今年度の施策を社内展開する中、私は内心焦っていました。

「このままだとまずい。どうにかしないと。。」と。

面接で落ちた会社だけでなく、あわよくば行きたいと考えていた会社も続々と書類選考で落ちていき、求人も残り少なくなってきた中、面接にこぎつけたのが横河電機㈱でした。

 

【求人内容】

IoTソリューション企画および立ち上げ(採用人数1名)

 

【選考内容】

クレペリン

・面接

 

【面接官】

配属部署先2名

 

 【質問された内容】

・転職理由

・志望動機

横河電機でチャレンジしたいこと

・業務で英語を使うことはあるか。その頻度は?

・英語の語学スキルはどの程度か

etc

 

クレペリン 

事前に知らされてはいましたが、ひたすら足し算をするという修行のような作業はとてもきつかったです。前にこの検査をしたのは就活の時で約10年前。まさか10年越しにこの検査をするとは思っていなかったなぁ。

なお、私見ですが転職においてこの検査をする会社は少数派だと思っています。

ですので、クレペリン対策する時間があるのであれば、適性検査対策(SPIなど)に時間をかけたほうが良いと思います。

 

 

面接の敗因:英語スキル不足

 早くもネタバレしておりますが、地獄のような適性試験クレペリンを行ったにも関わらず、翌日にお祈りされました。

エージェントからも、上記敗因は連絡頂いたものの、個人的には英語スキルに加え、コミュニケーションもうまく取れなかったという印象です。

今振り返ると、自分自身のスキル不足に加え、相性が良くなかったことも要因と考えています。

だってね、英語スキルが不足していることなんて書類の段階でわかるじゃないですかと。だとすると、英語スキルは断り文句であって、真なる要因は別にあると普通は考えますよね。

 

英語スキルは転職に有利か?

結論、これはYESだと思います。

ただ、TOIECが900点だったとしても、面接で要領を得ない回答をしている人は落ちるでしょうし、TOIECスコアが400点だったとしても、応対が完璧であれば受かると思います。よって、転職を成功に導くためにはコミュニケーション能力が最重要であることは確固たる事実だと思います。

その一方で、求人の【歓迎要件】や【必須要件】に英語力が掲載されている企業は多いので、英語力があることはアドバンテージになると思います。

 

ちなみに、松原は英語力が低いです。

TOIECは受けたことがなく、一度自分の能力を定量的に把握するために受験してみないといけないと考えている今日この頃。

 

では今回はこの辺で。That is all